不育症 わたしが不育症の治療を終えてから約1年半が経ちました。 待ち望んで妊娠したのに小さな命を失うことは本当に辛いものです。 でも、気持ちを整えながら諦めずに治療を続けることで、二人目を授かることができました。 その体験談をまとめています。
不育症 【不育症妊婦】ヘパリン注射と臨月の過ごし方~運動は?やめるタイミングは?~ ヘパリン自己注射を打ちながらの臨月の過ごし方。運動していいの?どのタイミングで注射をやめるの?心配しすぎた不育症妊婦の体験談です。 2020.03.18 不育症
不育症 【不育症妊婦】「どどめておく力」は誰にでも宿っている ヘパリン自己注射を打ちながらお腹の中で育った次男は、臨月になっても一向に生まれてくる気配もなく、予定日から1週間超過の41週、3600グラムで生まれました。 新生児訪問で保健師さんにそのことを話したら、「不育症だったのに、ずいぶん大... 2020.03.10 不育症
不育症 【不育症妊婦あるある】出産は、楽しみだけどプレッシャー~不育症を経験した妊婦のきもち~ 不育症を経験した妊婦は、ときにとても複雑な心をかかえながらマタニティライフを送っています。今回は、そんな不育症妊婦のきもちを、ちょっとだけ知ってほしくて書きました。 2020.02.26 不育症
不育症 『不育症学級』はどんな本?~杉ウイメンズクリニック院長が書いた、不育症に悩む方に向けた入門書~ 不育症患者のバイブル?『不育症学級』について紹介しました。繰り返す流産や不育症の不安でモヤモヤしている方におすすめです。 2020.02.21 不育症
不育症 不育症は「検査」が安心とストレス軽減につながる~人事を尽くして天命を待て!~ 謎に流産を繰り返し精神的にも辛い不育症は、きちんと検査・診断・治療のステップを踏むことが、不安払拭、ストレス軽減につながります。 2020.02.20 不育症
不育症 【不育症】ヘパリン自己注射まとめ記事~費用、いつまで打つか?マイナートラブル~ 不育症の治療で受けるヘパリン自己注射まとめ記事。自費で受ける費用。いつまで打つのか?悩みやマイナートラブルなど、リサーチを交えた体験記事です。 2020.02.05 不育症
不育症 【不育症の妊婦生活】ヘパリン自己注射を自費で受ける場合の費用パターン ヘパリン自己注射を自費で受ける場合の費用パターンをまとめました。妊婦検診補助券利用や助成金申請で負担が減る場合もあります。 2020.02.04 不育症
不育症 妊娠中に風邪をこじらせ咳喘息に。出産は大丈夫?~妊娠中に咳喘息になった出産体験談とその後~ 妊娠中に風邪をこじらせ咳喘息になってしまいました。でも、薬を使って適切に治療することで、影響を受けることなく出産できました。 2019.12.25 不育症
不育症 【不育症の妊婦生活】妊娠報告はいつ頃した? 不育症ママが悩むことのひとつが周囲に妊娠を報告する時期。流産が心配なうちは、できるだけ隠しておきたいものです。しかし、安心して妊婦生活を送るためには、遅い報告には注意も必要です。 2019.12.22 不育症