流産

スポンサーリンク
不育症

出産経験があっても不育症になることはあるの?

出産経験があるから不育症にならないとは限りません。はじめから不育症である場合と、出産をきっかけに不育症になるケースがあります。
不育症

絨毛膜下血腫からの流産。原因は不育症?血腫は予防できる?

わたしは二人目不妊治療中、妊娠→出血→絨毛膜下血腫→流産を繰り返していました。 その回数は5回。 その後、不育症の治療を受けることで、絨毛膜下血腫を予防して二人目を出産することができました。 このページでは、出産に至るま...
流産・切迫流産

絨毛膜下血腫はいつまで続く?安静は必要?5回切迫流産になって分かったこと

このブログは絨毛膜下血腫で検索してお越しくださる方がとても多いのですが、それは、それだけ当事者にとっては一大事。重大事項だからだと思うのです。 わたし自身そうでした。 経験した絨毛膜下血腫の回数は5回。 その度...
はじめに

このブログの歩き方

ご訪問ありがとうございます! このブログのおもなカテゴリー分けと、その内容です。ブログのなかで迷子になったらこちらを参考にしてください(^^)
メンタルケア

【不妊治療が辛いとき】スマホを閉じて、本を開く

スマホ検索で答えは見つからない 不妊治療の辛さのひとつに、何でもないときにも治療のことや、妊娠判定のことばかり考えてしまう、ということがあります。 わたしは、治療そのものより、こういう状況のほうが圧倒的に辛かったです。 ...
メンタルケア

産んでも幸せ、産まなくても幸せ

妊活や不妊治療を頑張っても、残念ながら必ず妊娠できるわけではありません。だから「産んでも幸せ。産まなくても幸せ」。それがいちばん大切なこと。
不妊治療と仕事

【不妊治療と仕事】仕事を辞めずに乗り切るために取った行動とは

不妊治療中、仕事を辞めるか続けるか…。 迷ったときに、どうやって結論を出したかは、前回の記事でまとめました。 わたしは、仕事を続ける方を選びました。 実際にやってみて、不妊治療(わたしの場合は顕微授精)のため...
メンタルケア

妊活や不妊治療で妊娠できない…。気持ちを楽にする3つの心の整理法

妊活や不妊治療を頑張っても妊娠できないと自分を責めたくなります。そんな気持ちを落ち着けるための3つの心の整理法とは。
メンタルケア

授かれない自分が辛いときは、悲しみスイッチをオフにする

もしも、遺伝子にスイッチがあるとしたら…?辛さや悲しみがとまらないときは、悲しみスイッチをオフにして、自分を楽にしてみませんか?
メンタルケア

【不妊治療が辛いとき】とりあえず笑ってみる

自分の辛ささえも笑い飛ばすことができたら、心に余裕が生まれます。不妊治療でも授かれない日々に心を軽くするちょっとしたコツをまとめました。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました